シロカズのゲームブログ

ゲームでの基礎知識(主観100%)に役立つ事、プレイの感想などを好きに書いていこうというブログ

ブラックアウト アイテムの取捨選択

外壁が迫ってきて慌てている中、敵と遭遇し倒したあと、アイテムを剥ぎ取る際慌てたことはありませんか?

そんな時のために今回の記事を読んでおけば困ることはなくなるかもしれません。

この前の記事でも少しふれましたが、今日は中盤のアイテムの選定について個人的な話をしたいと思います。

 

ズバリ最重要アイテムは「外傷用キット」です。これは10個あっても腐りません。

みなさんご存知かと思いますのでほかの細かいところをランク付けしていきます。

 

個人的にパッと見て取ろうと思うのは

コンカッション

センサーダート

クラスターグレネード

 

この3つです。

これだけあればいいと思います。

もし時間がない中での剥ぎ取りなら、これを基準にしてアイテムを入れ替えて良いです。

 

例に出すと

 

持ち物いっぱい→手持ちにモロトフorグレネード捨て→クラスターグレ取得

 

こんな感じです。

 

パーティだと役割によってトロフィーだとか、バリケードって考えがありますが、今回はそういうのは抜きということで。

 

パークはというと上から順に

強化

デッサ

アウトランダーorアイアンラグ

 

この3つです。終盤は大体装備が潤沢なのでコンカッション等投げ物合戦になると思います。そこでカウンターとして強化を自分は推します。

 

アウトランダー・アイアンラグは状況に左右されます。アウトランダーは次の地点が遠すぎたら欲しいですし、終盤の回復合戦で大いに役立ちます。

アイアンラグは川を渡らなきゃダメなとき(安地がヌークタウンとか)だとその場しのぎで使って良いと思います。

すごい時間潜れるのでビックリしますよ。

 

忘れがちなのが弾とアーマーです。これは常に◻︎連打でとっておきましょう。

 

武器は好みなので割愛します。パラディンがあったら迷わずとりますけど。

以上で今回の記事は終わります。

またねーーーー

 

この前久しぶりのソロカツ

f:id:shirokazu7:20190327154802j:image

bo4 マルチ ランパートのすすめ(参考)

個人的にランパートがおススメです。

※今回の話はオブジェクトルール向けの話です。

 

アタッチメントは大口径2をつけたら後はお好みで。

自分は

 

大口径2.ファストマグ、グリップです。

 

パークは

タクティカルマスク

ライトウェイト(ガンホー)デッサ(ゴースト)

サブにロケランです

※ゴースト外してロケラン持てたかわすれたのと、敵がUAV回してくる相手ならつけます

パーク2は気分です

 

 

一番強い武器はソードフィッシュなのですが、癖が強いので癖のないランパートが無難で強いと思ってます。

ソードフィッシュの頭出しには心理戦で勝つ以外勝てる気がしません。

 

自分のプレイスタイルはガンガン前出てラインをあげるタイプなので近距離〜中距離が多いです。そのため瞬間火力と張れる力がある武器が良いためランパートを推します。

近距離は頭に入れば3発ですし、中距離もしかりです。

 

基本的なポジションとして

①前線あげる人

②中間でフォローする人(ライン継続)

③遠距離でストリークためる人(火力底上げ)

という役割があるんですが(自分が勝手に考えてるだけ)だいたいの人は②に該当する人が感覚的に多いです。

言い方悪いと、何にも考えてないでリスポーンしてちょっと走って打ち合ってるだけの人。

せっかくライン上げても旗に絡まない人とかですかね。

というか、ラインの概念がないんだと思います。

 

1人でやってるとなかなか気付けないので仕方がないと思いますけどね。

ハセシンさんの動画見てる人とか気付いてるかわからないですが、味方が来るまで待って、そのあと上がったりしてます。それはラインを継続して、そのあと上げに行ってるって感じでやってます。1人であがってもやられてライン上げられちゃいますから。

 

なので初心者の方やどうすればもっと勝てるようになるかって考えてる人とか参考にしてもらえると一緒に戦ってて安心します。

 

話はそれちゃいましたが、迷ったらランパート!是非ぜひ使ってみてください!

初ブラックアウトソロ勝・勝つための立ち回り(参考)

不承不承ながら初ソロ勝しました。

f:id:shirokazu7:20190110163448j:image

※記事を書き始めたのが2018年末くらいなので少し古いかもです

 

基本はデュオかクワッド?で活動してるのですが、夜中にやっていたので一人でやっていました。

 

ゲームで緊張することは最近あんまりないのですが、久しぶりに初めての一位にむけて緊張しました。

 

ソロはデュオ等と違ってキルの取り方が全く異なっているので最初は戸惑いました。

ポイントとしては5個あります。

 

・落下地点はあらかじめ決めたところに向かい、周りを見て人が少ないところorいないところを柔軟に見極めて降ります

・敵がいた場合は装備が整ってない時でも武器を手にしたらキルを取りに行く←個人的に一番重要

・装備の取捨選択は敵を倒してから行う

・なるべく円内におり、円外からから敵をキルし、ハイエナ←ここで装備更新

・あとは屋内で外の足音をきき、足音をした方向の敵を屋内に入れる前にキル

 

こんな感じ

 

デュオ等は歩き回りながら仲間or自分が攻撃されてからでも交戦が間に合いますが、ソロだと先手を打たれたらまず勝てません。そのため円外からの敵を屋内で身を隠してまち、足音を聞いて先手を打つ作戦が強いです。

 

ここでポイントなのは足音が聞こえたら重点的に敵を倒しに行くことです。デュオだと誘い込みが有効なのですが、ソロは一発でキルされてしまうので、先手を打ってダメならスルーしてチャンスを待ちます。

 

ここまでが序盤〜中盤〜終盤(前)です。

 

終盤(後)は円の周りを後ろ前を見ながら移動して敵を察知するのが一番安定すると思います。

正直正解がわかりません。

 

立ち回りはこんなもんです。

装備はぶっちゃけデタトコ勝負感がありますが、ハイエナする基準として

 

【超優先】

外傷用キット、クラスター・コンカツ、センサーダート

【優先】

アーマー(ヘヴィ)、デッサ・アンプリ、強化

アウトランダー

 

特に円外付近で倒した時に素早く目に入れて手に入れておきたい時はこれだけみておけば良いと思います。

 

こんな感じで毎回やっていれば一位を撮れるチャンスが来ると思います。

あとは運に身を任せて頑張るのみ!

 

みなさんもぜひ暇つぶしにブラックアウトやってみてください!

ティアーも美味いですよ。

新年明けましておめでとうございます

最近bo4をやってたりして更新していません。

それもブラックアウトが多いです。

 

ドンカツした時の画像(直撮り)

f:id:shirokazu7:20190101173826j:image

 

今年も細々とよろしくお願いします。

 

ゲームのプレイ頻度が下がってきて残念な気分ですが、楽しく上げていきたいと思います。

 

 

COD BO4 買いました。

寒さが出てきた最近。

BO4を買いました。

 

武器は決まっていません。

悩み中。

 

パークは

 

フラジャケ、タクティカルマスク

 

ガンホー、ライトウェイト

 

デッサ、ゴーストが強いんじゃないかな〜

 

ギアは

音響センサーかスティムが安定

 

個人的にプロフェット?のテンペストが使いたいので装備チャージも好き

 

とりあえず初心者だったらゴーゴン?ゴルゴン?が安定

 

まずは色々試して走って覚えるようにファイトやな!

 

ではまた!

オレゴン 地下攻め メモ

メンバー

建設現場 凸組

フィンカ

ライオン

ドッケビ

ブリッツ

建設現場 塔一階〜地下階段ロック

テルミ

凸が中途半端になってしまった時、攻め用としてテルミ、ぶっちゃけ誰でも良い、むしろモンタで全員ゴリ凸でもいいかも

 

ブリッツ先頭〜ライオン〜ドッケビ&フィンカの流れで使う

 

凸隊列は

ブリッツ、フィンカ(sgがいいかも)、ライオン、ドッケビ

 

3秒カウントダウン開始後、ドッケビが遅れないように携帯を鳴らして、フィンカがブリッツ突入と同時に使う

 

ドローンは地下青部屋、塔、会議に置いて、フロスト・リージョン・エラ・カプカンを確認しておく

塔会議ドローンは塔一階〜地下階段ロック者が置いておくのが望ましい

 

設置は備品室(B)

 

ブリッツは備品室〜ミラポジをクリアリング後、洗濯室階段方面へ

フィンカはsgなのでブリッツと同じ行動か、Bポジに居残り

ライオンはブリッツ付近にいて、中距離で待機、 ブリッツを殺しにきた敵を殲滅

ドッケビはどこへでもいけるようにしておく、テルミがやられたら裏警戒

 

能力は常に使う、切れたら根性

攻め方 序盤・中盤・終盤のお話

 攻め方第二回ということで、前回は本隊・サブ部隊、遊撃部隊を紹介しました。今回はもっと詳しく攻撃側の序盤の立ち回り、中盤の立ち回り、終盤の立ち回りの3つの立ち回りについて解説したいと思います。

 この枠では序盤の立ち回りについて解説します。

 

 [序盤の展開]

本隊

基本は割り役等なのでリスキル狙いの相手に対してカウンターは狙わない。

役割を全うするまで死なないことが重要。

そのため結構ストレスが溜まるのと、野良でやる際には何もできないでやられることが多々ある。

いわゆる不人気なポジ。

しかし、パーティでのプレイだと結構楽しいし、やってる感がある。

ドローン回しのセンス、ホウレンソウ(報告、連絡、相談)能力、状況に応じての判断能力が身につく。

 

結構他のブログでは初心者がオススメされているポジションですが、一番玄人向け。

初めてやった人が、ドローン回しが得意でないことの方が多いのと、マップの理解度が低い中の報告なんてのはもっと難しいと思うからです。

 

そのため、初心者の人にはポイントに対して自由に動いてもらったほうがいいと考えます。

 

サブ

基本はなんでも屋なので、状況を見て動きます。やりたいことがある人はそれをやっても構いません。

ここで注意するポイントは

自分がやりたいことを優先にしないこと。です。

そこの判断が難しいポジションですね。例えばツイッチドローンをいつまでも動かしている人、クロスを組まないでドローンの赤ピンだけ立てる人とかですね。

本隊のためにやることやったら合流するだとか、敵の位置の報告をもらったらすぐにクロスを組むように動く等敏感にならなきゃいけないポジションなので、やりたいことはほどほどに。

 

遊撃部隊

とにかく自分の潜入ルートから凸。敵がいたらまず報告、および赤ピンをつけます。

ポイントとしては

 

待つ。

 

報告して急いでキルを狙うのはいいんですが、1on1はよくて6.4の打ち合いです。

勝率を上げるためにはクロスを組んでのプレッシャーが一番効果的。そして、本当の目的はクリアリングのため勝負ではなく相手の前線を引かせる動きをしなきゃいけません。

勘違いしている人が多いですけどね。

 

ざっくり説明しました。

 

少しの意識を変えるだけでゲーム性が変わると思うので、プレイ中思い出したら意識を変えてみてください。